福島県飯舘村は福島県の山間部、海岸線の南相馬市と福島市を結ぶ県道沿いの高原地帯です。
原子力発電所事故の影響による避難指示が解除されたのが平成29年3月31日、
いいたて道の駅までい館は平成29年8月12日にオープン、
県内31番目の道の駅であるとともに、
震災により失われた交流や産業復興のシンボルとして大きく期待されています。
ちなみに「までい」とは飯舘の方言で「大切に」「丁寧に」「心込めて」の意味です。
本日はゴールデンウィークの後半、福島県の海岸線(地元では浜通りと言っています)をドライブしてきたのちに、南相馬市から飯舘村に入りました。
少し前は南相馬市から飯舘村までは八木沢峠という難所があり、つづら折りのカーブをいくつも曲がりながら山越えをしたものでしたが、3月18日に八木沢トンネルが開通、
アクセスがとても便利になりました。
もともとはそれほど規模の大きくない道の駅ではありますが、
ゴールデンウィークの最中でたくさんのお客さんで賑わっていました。
道の駅
施設は村の特産品である杉が使われ、やすらぎの空間を醸し出しています。
直売所コーナーは県内の清酒や食料品、焼き物、各種工芸品が並んでいます。
また、村内で生産しているお花などが並んでいます。
避難指示が解除されて一年足らずのためまだまだ農産物はこれからです。
また、商店がなければ住民の帰還が進まないことから、
朝の6時から20時までと24時間営業ではありませんがセブンイレブンが併設されています。
昼間と夕方、そして朝にも利用しましたが村民のお客さんが多く、
知り合い同士の世間話もあちらこちらで聞こえてきます。
簡単ではありますがしめ鯖などの生鮮食品もあります。
村内で生鮮食品が手に入らないため嬉しいです。アルコールの品揃えも安心ですね。
一年ほど前までの避難指示が出ていた頃とは違って、
人の交流や活気が出ているような何か喜ばしい感覚でした。
車中泊
飯館村はもともと標高が高く夏でも夜は涼しい土地柄で、
これから夏にかけて暑くなる中で、車中泊でも過ごしやすいと思います。
セブイレブンと道の駅のwifiが利用可能です。
ただし建物から離れると電波が減衰して繋がりが悪くなります。
また、携帯の電波が4Gではなく3Gのため高速通信は厳しいと思います。
まだまだ震災の影響が残る当地でありますが、
村の復興のシンボルでもありますのでまた訪れたいと思います。
【自分の評価】
利便性 ★★★★☆(コンビニ併設ですが深夜はやっていません、また近くに商店がないため刺身などの生鮮食品は隣町の南相馬か川俣町での調達が必要。自分的にはコンビニの品揃えで十分でした。通信環境が少し厳しいかも)
静けさ ★★★★★(深夜になると交通量はほとんど無くなります、静寂度満点!)
傾斜 ★★★★★(フラットです。)
その他:トイレはすべて洋式です。(男子トイレだけ確認)
スポット:いいたて道の駅までい館
住所:福島県相馬郡飯舘村深谷字深谷前12-1
電話番号:0244-42-1080
駐車場:普通車:49台、大型車:7台
開駅:平成29年8月
営業時間:農産物直売所/物販コーナー 10:00~18:00
コンビニエンスストア(セブンイレブン)6:00~20:00
最新記事 by うしとら (全て見る)
- GoToイートキャンペーン - 2020-08-08
- 坂元のくろず 壺畑(鹿児島県・霧島市) - 2020-08-01
- GoToトラベルキャンペーン 事後還付請求のやり方など - 2020-07-28