会津若松市の田事(たごと)さんはわっぱ飯で有名です。
特にしらすわっぱは人気があります。
今日は知人が会津に来ていて田事にご宿泊。
楽しい宴となりました。
寒波の影響で水道が凍結し風呂は会津若松駅前のスーパー銭湯「富士の湯」だったのは御愛嬌
料理は極上の会津の郷土料理。
囲炉裏端でいただきます。
晩御飯
突き出し
見た目もきれいです
つきだしはさまざま。宝石箱のようです。
玉子焼き、ごぼう、黒豆、里芋、鮭の焼き物、田づくりなど
鰊(にしん)の山椒漬け
鮎の塩焼き
続いて出てきたのが鮎の塩焼き。
これがうまかった。
食べ方が変わっています。
普通にかじりつくのではなく
身にお酢を入れていただくのです。
たっぷりと注ぎ込み頭からぱくつきます。アツアツの卵と酢が相まって最高でした。
〆
山国の会津でも手に入る海産物の乾物を素材とした汁物の「こづゆ」
このあとご飯とみそ汁そしてデザートのカボチャプリンと盛りだくさん。
コストパフォーマンスよすぎです。
朝ご飯
メインの「しらすわっぱ」 しらすと紫蘇と梅干しが絶妙
〆はデザートのコーヒーでした。
観光でいらっしゃった浪江町の方と一緒させていただきました。
まだまだ続く避難の御苦労。
伺ったお話は無駄にはしません。
施設名:田事(たごと)
住所:福島県会津若松市城北町5-15
電話番号:0242-24-7500
FAX:0242-24-7500
福島県会津若松市城北町5-15
コメント
かなり遅くなりましたが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^.^)
郷土料理のごちそうがいっぱい♪ しらすわっぱ、美味しそうですね♪♪
「田事」での会津の郷土料理、すごく心に残りました。鮎も絶品でした。また、行きたいと思える料理旅館です。