お寺の中の富士塚 音羽富士(東京護国寺)

シェアする

にほんブログ村 旅行ブログ シニア一人旅へ
にほんブログ村
よろしければ応援のクリックをお願いします

富士塚は神社の一角にあるものばかりと思っていましたが、東京都文京区の護国寺にある音羽富士は都内の富士塚で唯一お寺の境内にあります。東京メトロの護国寺駅1・2出口からすぐです。

音羽富士

護国寺の仁王門を潜り本堂に向かう不老門に続く石段の手前、右側のこんもりとした一帯が音羽富士であります。
護国寺境内

ローマ字付きの案内板があります。
音羽富士の看板

また護国寺の敷地には児童合唱団の音羽ゆりかご会があり
創設した海沼實の作詞・作曲の「からすの赤ちゃん」の歌碑があります。
音羽ゆりかご会の看板 歌碑

富士道と彫られた石碑の脇の鳥居を潜り富士塚の登山が始まります。
鳥居

「登山道」は途中まで丸石が敷かれていて快適に登ることが出来ます。
鳥居

富士塚は大抵は一合目、二合目というように「合目石」と呼ばれる石碑が立っています。

こちらの音羽富士でも「一合目」を示す綺麗な合目石が、そして石碑には文化十四年(1817年)とあります。
一合目

合目石

見上げると結構な上り坂であります
音羽富士

富士山から運ばれた黒ぼく(溶岩)があります
溶岩

二合目
二合目
四合目
四合目
合目石以外にも様々な石碑が建っていて興味深いです
石碑
六合目、半分土に埋もれています
六合目
途中幾つかは見つかりませんでしたが「九合目」まで確認することが出来ました。
七合目あたりからは登山道も険しくなります。
七合目
音羽富士
八合目
八合目
九合目
九合目

ようやく頂上です。富士浅間神社があります。
富士浅間神社

頂上部は少しスペースがありしばらく佇んでほのかに香る梅の香を楽しみました。
音羽富士
上から眺めても結構な高さを感じます
音羽富士

富士見坂

護国寺の前には富士見坂と呼ばれる坂があります。
富士見坂

富士見坂の看板

坂上からよく富士山が見えたので、この名がある。高台から富士山が眺められたのは、江戸の町の特色で、区内には同名の坂が他に二カ所ある。坂上の三角点は、標高28.9mで区内の幹線道路では最高地点になっている。むかしは狭くて、急な坂道であった。大正13年10月に、旧大塚仲町から護国寺前まで電車が開通した時、整備されて坂はゆるやかになり、道幅も広くなった。また、この坂は、多くの文人たちに愛され、歌や随筆に取り上げられている。

今では周辺は背の高い建物が立ち並び昔日の面影は見るすべもありません。

スポット名:音羽富士
住所:東京都文京区大塚5-40-1
護国寺内

にほんブログ村 旅行ブログ シニア一人旅へ
にほんブログ村
よろしければ応援のクリックをお願いします

東京都文京区大塚5-40-1

都内の富士塚

品川神社で富士登山(東京品川区)
にほんブログ村 京浜急行の新馬場駅から京浜国道を挟んで対面にある品川神社 起源は平安時代の末期とされ大変に由緒のある神社。 東...
上野近くの富士山 下谷坂本富士(東京台東区)
にほんブログ村 東京の上野駅から10分ぐらいのところにある小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)。 有名な鬼子母神も近くにあります...
都内で最古の千駄ヶ谷の富士塚(東京千駄ヶ谷)
にほんブログ村 よろしければ応援のクリックをお願いします 東京の総武線千駄ヶ谷駅の近くに千駄ヶ谷の富士塚があります。 都内で最...
一富士二鷹の駒込富士(東京文京区)
にほんブログ村 よろしければ応援のクリックをお願いします 東京文京区の駒込富士は山手線の駒込駅から 本郷通りを南下し徒歩で10...
砂町の富士塚(東京南砂)
にほんブログ村 よろしければ応援のクリックをお願いします 富賀岡八幡宮 江東区は東京湾の埋め立てにより区域が拡大してきた歴史があり...
再建された富岡八幡宮の深川新富士(東京江東区)
にほんブログ村 宜しかったら応援のクリックをお願いします 東京深川の富岡八幡宮 盛夏の8月に行われる有名な「深川八幡祭り」。...
鐵砲洲稲荷神社の富士塚(東京中央区)
にほんブログ村 よろしければ応援のクリックをお願いします 鐵砲洲稲荷神社(てっぽうずいなりじんじゃ) 都内富士塚巡り、本日は中央区...
The following two tabs change content below.
福島県在住 年齢:50台 男性 子どもは手が離れ夫婦で気軽に生活 職業:勤め人 趣味:旅(車中泊)、食べ歩き、多頭飼いの猫(5頭)